クレンジングを椿油に変えたので椿油について調べてみました✍️️
椿油の主要成分がオレイン酸という脂肪酸が85%以上。
オレイン酸とは酸化しにくく人間の皮脂に近いオイルであり肌馴染みが良いので肌の乾燥を防いでくれる😀何とも素晴らしいオイル!!
ひとつ注意点があります。
油というと酸化が気になりますよね?ちなみに、酸化した油の事を『過酸化脂質』といいます。これが皮膚に炎症を起こす原因の一つです😫
もし、椿油を化粧水の後に付ける保湿剤として使う場合は純度の高い椿油を使いましょう!
純度の高い椿油とはどんな油なのか?それは透明になればなるほど純度が高くなり、より一層酸化しにくいといわれています。
けれど、純度の高い油は少し値が張ります。
なので、お肌に付けて保湿するのであれば純度の高い透明の椿油。
クレンジングだけで使うのであれば流してしまうので手に入りやすい安価な椿油でOK!だと私は思います☺️
ちなみに純度といえばワセリンにも純度があります。
ワセリンといえば2つ思い出すと思います。
黄色い色をしたワセリンと白色をしたワセリン。もしもワセリンを選ぶなら白色を選んでください。黄色いワセリンの黄色は不純物です❗️
『サンホワイト』というワセリンだと白色ワセリンを精製した一番純度の高いワセリンです。肌が弱い人は念には念をって事で『サンホワイト』の方が良いかもしれないですね☺️
純度の高い油やワセリンをお肌の保湿に使いたければより透明な物を選んでください😃❗️
【定休日】月.火曜日
【営業時間】平日10:00〜20:00 土日祝日9:00〜18:00
【予約】0268715741(予約は電話のみでお受けしてます)
新規のお客様でブログをご覧になって来店されたお客様10%off。
ご予約時に『橋本のブログを見ました』とお伝えください。
※新規の指名は女性のみお受けしてます。
0コメント